介護ロボット研究会の活動
ものづくり企業と介護現場の連携強化による製品化の加速のため、市場ニーズが高く、熊本にポテンシャルがある介護ロボットにテーマを絞り込み発足した研究会です。
目的
市場ニーズが高く、熊本にポテンシャルある介護ロボット にテーマを絞り 、研究会を立ち上げ、ものづくり企業と介護現場連携強化し製品加速する。
発足日
平成 29 年 11 月 1日
連携体制
プロジェクトリーダー
国立大学法人熊本大学大学院 先端科研究部教授 中西 義孝 氏
アドバイザー
東海大学 基盤工学部長 岩橋 正國 氏
国立大学法人熊本大学名誉教授 村山 伸樹 氏
コーディネーター
くまもと医工連携推進ネットワークコーディネーター 江藤 啓司 氏
くまもと医工連携推進ネットワークコーディネーター 千北 一興 氏
これまでの活動
只今、準備中です